歯科衛生士監修 歯ブラシ専門店「スリーホルンズ」 歯科衛生士が運営するスリーホルンズは  「毎日の歯磨きは大切な健康習慣」という考えのもと  清掃効率を考え設計し老舗歯ブラシメーカーの協力で商品化した  オリジナル歯ブラシ「adam & eve(アダムアンドイブ)」を取り扱っております。

BLOG

口呼吸と鼻呼吸の違い

口呼吸と鼻呼吸の違い

口呼吸は改善できる!? 呼吸には口呼吸と鼻呼吸があります。   口呼吸は虫歯や歯周病以外にも口臭や、歯の着色、感染症にかかりやすいなど様々な病気の原因になります。   でも、意外と気がついていなくて無意識に口が開いてお口で呼吸してる人も多いのです。   でも大丈夫! &...

健康寿命は健口寿命

健康寿命は健口寿命

お口の健康を維持して元気で長生き   健康寿命とは日常で介護を必要とせずに自立した生活ができる間です。   健康寿命から平均寿命のあいだは介護が必要な期間になります。   現在、男女や個人差はあるものの、平均すると10年余りだそうです。   長いですね。。。 ...

入れ歯のお手入れ

入れ歯のお手入れ

口臭の原因は入れ歯に潜むカンジダ菌 入れ歯は毎食後洗うのが理想ですが無理な場合1日に1回はていねいに洗って清潔にしましょう。   入れ歯専用ブラシは使い勝手が良い形になっています。   ただ、歯磨き粉は細かい傷がついてしまうのでつけないでくださいね。   スッキリさせたい...

唾液腺のマッサージと分泌しやすい食べ物

唾液腺のマッサージと分泌しやすい食べ物

だ液の分泌を促すために 唾液は99%が水分で一日に平均1~1.5ℓ分泌されます。   けっこう出ているんだなぁ~と思いますよね。   そして大切な役割の一つとして円滑作用があります。   これは食物や粘膜を湿らせて咀嚼、嚥下、発音を円滑にする働きのことです。  ...

むし歯の原因は4つ

むし歯の原因は4つ

原因を知ることが予防につながります むし歯の原因は「むし歯菌」「糖」「歯質」+「時間」の4つです。   これら4つの条件が重なった時にむし歯になります。   むし歯菌や糖についてはわかりやすいですが歯の質って?   歯質はひとによって個人差があります。   ...

【笑いと体の免疫機能】 知ってスッキリ!

【笑いと体の免疫機能】 知ってスッキリ!

笑って元気になる ♪ 笑いはお口周りの機能向上はもちろんリフトアップして美容にも良さそうです。   さらに笑った後にはガン細胞を攻撃するナチュラルキラー(NK)細胞が活性化し、免疫力が上がっていいことづくめ (*^▽^*)   こころから大きく笑うと副交感神経が活発になって白血球が3倍...

歯周病に早く気づくために

歯周病に早く気づくために

歯周病自己診断チェックリスト     歯周病は自分ではなかなか気がつきにくいお口の病気です。   できるだけ早く気づいて進行をとめることがとても大切です。   歯を失ってしまってからでは遅いですよね。   まずは自分のお口の健康状態に関心を持つこと...

緑茶ポリフェノールは歯にいいってホント?

緑茶ポリフェノールは歯にいいってホント?

食事の後に緑茶を飲むと効果的 緑茶ポリフェノールは緑茶カテキンの約80%を占めています。   緑茶カテキンにはむし歯菌の増殖を抑えるなどの抗菌作用や歯垢を抑制する働きに加えて抗アレルギー効果などもあるそうです。   緑茶ポリフェノールは歯に良い効果があるといえると言えるでしょう。 &...

仕上げ磨きはいつまですればいいの?

仕上げ磨きはいつまですればいいの?

仕上げ磨きQ&A     仕上げ磨きについてお母さんから色々と質問を受けます。   特に多い質問をピックアップしてみました。   参考にしてください  (^^)     Q. 朝昼夜と食後に3回歯磨きしないといけないでしょうか? &n...

キシリトールはどうしてむし歯にならないの?

キシリトールはどうしてむし歯にならないの?

キシリトールについて知っておこう! むし歯菌は歯に残った食べ物の中の糖を食べて酸というウンチをします。   その酸が歯を溶かして虫歯になります。   キシリトールは糖と分子構造が違うので虫歯菌が代謝しても酸を出すことができません。   だからガムやお菓子に含まれていると虫...

夜の歯磨きは場所を変えてみて

夜の歯磨きは場所を変えてみて

「ながら磨き」でゆっくりお手入れ おうちで歯を磨く時はいつもどこでしていますか?   やっぱり洗面所の前でしょうか。特に忙しい朝は鏡の前でささっと済ませたいですよね。   でも寝ている間は唾液の分泌が少なくむし歯になるリスクが高いですから   夜の歯磨きは時間をかけて丁寧...

歯の使い痛みについて

歯の使い痛みについて

よく噛むことは良いことだけど・・・ 健康のためにご飯を白米から玄米に変えた時がありました。   玄米にするとしっかり噛んで食べるようになりましたが2日後よく噛む方の歯が痛くなってしまいました。   もちろん、むし歯や歯周病になっていません。   これはやわらかい白米を食べ...

特集