【虫歯予防】歯を守る緑茶ポリフェノール
食事の後に緑茶を飲むと効果的
こんにちは。スリーホルンズ代表 歯科衛生士の田中です。
今日は【虫歯予防】にも役立つ「緑茶ポリフェノール」のお話です。
🍵 緑茶ポリフェノールのパワーとは?
緑茶ポリフェノールは、その約80%が「緑茶カテキン」です。
このカテキンには、むし歯菌の増殖を抑える抗菌作用や、歯垢の付着を防ぐ働きがあります。
さらに抗アレルギー作用など、健康面でもさまざまな効果が期待できます。
🦷 食後に緑茶を飲むのが理想的
食事の後はお口の中が酸性に傾き、歯が溶けやすい状態になります。
緑茶を飲むことで、酸性化したお口の環境を中和し、早くリセットすることができます。
ご飯の最後に緑茶をいただく昔ながらの習慣は、実はとても理にかなっているのです。
⚠️ 注意点もあります
-
緑茶ポリフェノールが含まれていても、砂糖入りのジュースやお菓子では効果が半減します。
-
「抗菌作用があるから大丈夫」と油断せず、食後の歯磨きは必ず行いましょう。
毎日の食後習慣に緑茶を取り入れることは、手軽で続けやすいむし歯予防のひとつです。
そして、歯ぐきにやさしいケアをしたい方には、スリーホルンズのやわらかめ歯ブラシもおすすめ。
ぜひ、飲む+磨くのダブルケアで歯を守っていきましょう。
▶ 詳しくはこちら
スリーホルンズ公式サイト
歯科衛生士監修口腔・デンタルケア専門店「スリーホルンズ」
歯科衛生士が運営する「three hrons(スリーホルンズ)」は、「毎日の歯磨きは大切な健康習慣」という考えのもと、清掃効率を考え設計し老舗歯ブラシメーカー協力のもと商品化、グッドデザイン賞も受賞した「adam & eve(アダムアンドイブ)」をはじめ、口腔・デンタルケアをテーマした自社開発商品を取り扱っております。
屋号 | three horns |
---|---|
代表者名 | 田中 良子 |
住所 | 〒669-1322 兵庫県三田市すずかけ台4丁目 3-904 |
営業時間 | 平日 10:00-16:00(不定休) |
info@three-horns.com |